メディア

単行本

2021年3月 『京の美の継承』京繍 樹田紅陽氏(出版社 京都新聞出版センター)
2019年6月 『京の工芸ものがたり2』 樹田紅陽氏 宇宙が見える意匠(出版社 理論社)
2018年10月25日 『和織物語-刺繍美 三世樹田紅陽の世界』切畑健著(株式会社銀座もとじ)
2016年2月10日 『京の手仕事 名人寄席』祇園会と京繍(出版社 文理閣)
2006年8月16日 『京都迎賓館 現代和風と京の匠の調和』(出版社 淡交社)

雑誌

2020年7月10日 『ハンケイ500m』vol.056 「祇園祭を支える・職人の技」(Union.a)
2013年7月1日 『月刊 京都』744号 祗園祭の担い手たち(白川書院)
2008年6月30日 『季刊銀花』154号 「江戸の粋、京の華-再び現れた近世刺繍の傑作」 切畑健著(文化出版局)
2007年6月5日 『むろのつ』14号 「誌上ギャラリー 刺繍飾箱」(嶋屋友の会)
2006年6月20日 『むろのつ』13号 「祇園祭保昌山の胴掛の復原」(嶋屋友の会)
2005年9月 『新建築』第80巻11号 「京都迎賓館 継承される日本文化と技能」(新建築社)
2001年3月1日 『京都』53号 「日本の心を伝える 雅をたどる」(石田大成社)
1994年7月1日 『祇園祭 ‘94Gion Matsuri』 (京都市観光協会)
1991年4月 『Fujitsu in Touch』no.53 「Threads of silk, Lavor of love-Koyo Kida」(Fujitsu)
1991年3、4月号 『京都グランドホテル ニュースレター』(京都リーガ・グランドホテル)
1989年 Winter 『SAVOIR』Vol.19号 「都人のまなざし」(全日空エンタープライズ)
1989年11月1日 『中信サクセスウェイ』Vol.11 「現代に息づく伝統の技 京繍」(京都中央信用金庫)
1989年8月1日 『そめ と おり』第476号 「祗園祭 保昌山前掛復原新調にみる伝統の力」(染織新報社)
1989年10月10日 『デザインの現場』第37号 「ふるさと手技紀行-京繍」(美術出版社)
1986年1月1日 『染織a』第58号 「日本刺繍の新しい波 樹田次男の刺繍作品」(染織と生活社)
1985年1月10日 『装飾デザイン』12号 「京都ルネッサンス 伝統工芸の新しい波」(学習研究社)

新聞

2019年7月10日 読売新聞 朝刊 「船鉾185年ぶり下水引新調」
2017年7月3日 日本経済新聞社 夕刊 「船鉾の飾り幕180年ぶり新調」
2017年7月3日 京都新聞社 夕刊 「輝く鳳凰 船鉾天水引新調」
2013年7月3日 京都新聞社 夕刊 「新たな波 船鉾二番水引を新調」
2007年6月4日 京都新聞 朝刊 「季のきもの、京のきもの」
1996年7月10日 京都新聞 夕刊 「山鉾新世紀へ 心意気で復元した刺繍」
1994年1月30日 京都新聞 朝刊 「21世紀を拓く 探訪 技の世界 京繍樹田紅陽氏」
1993年4月20日 日本経済新聞 夕刊 「21世紀を支える若手群像 京繍師樹田紅陽さん」
1993年7月10日 産経新聞 夕刊 「ちかごろ探検隊 今日の夏、裏で支え町衆の歴史重ね祇園祭」
1990年6月22日 京都新聞 朝刊 「保昌山前掛217年ぶり復原新調」
1990年6月22日 毎日新聞 朝刊 「京都祇園祭の保昌山217年ぶり前掛新調」
1989年3月19日 毎日新聞 朝刊 「京都創生人 明日の1000人 工芸編」
1988年2月7日 京都新聞 朝刊 「工芸技術コンクール」

TV / 映像

2020年11月1日 NHK「日曜美術館-正倉院展」
2018年8月10日 NHK BSプレミアム「美の壷File452 刺繍 」
2018年7月22日 読売テレピ「糸のみほとけ 究極の美をたどって」
2014年4月 京都国立博物館 情報室 「染織 技法から見る職人の町・京都」
1993年4月22日 TV大阪 NEWSほっとライン「祗園祭に向け情熱そそぐ京繍師 樹田紅陽」
1991年2月20日 NHK「祗園祭-時空を超える夏絵巻」ハイビジョン
1987年11月3日 朝日放送「古代史最大の謎 阿武山古墳」大織冠復元刺繍制作

WEB

2020年7月 ハンケイ京都新聞 「祇園祭を支える職人の技」
https://hankei500.kyoto-np.jp/archives/1701
https://hankei500.kyoto-np.jp/archives/1706
2019年7月 KYODO「祇園祭 船鉾の飾り幕新調」